BLOG

開業に役立つブログ

読書日和│今野敏『任侠書房』廃業寸前の出版社を立て直す人情小説

投稿日 : 2018年10月16日 / 更新日 : 2021年6月10日

Pocket

今野敏『任侠書房』を読みました。

任侠シリーズの第一作目で、ダ・ビンチで紹介されてたので読んでみました。

古き良き時代のヤクザが主人公の人情物の小説になります。

長編ですが、300ページ程度なので、2~3日でサクサク読めるので、小中学生にもオススメです。

読書日和│今野敏『任侠書房』

あらすじ&感想

小さい組の代貸(若頭)を務める日村が主人公です。

阿岐本組は、今では珍しい揉め事を解決することで生計を立てる人情派の任侠です。

ある日、阿岐本組長は、つぶれかけの出版社の経営を引き受けます。

文化的な仕事に興味がある組長の道楽に日村は、半ば呆れながらも、何とかしようと走り回ります。

自信を失いかけている出版社の社員、正社員という肩書に憧れる組の下っ端、そして、ヤクザを目の敵にする丸棒の刑事が絡みながらトラブルに発展していきます。

 

起承転結がわかりやすく、クライマックスもスッキリしできているので読みやすかったです。

イメージが悪化してる昨今の組事情の中で、人情味あふれる理想の組が描かれていて、気持ちのいい作品です。

シリーズ物なので、他の作品も機会があれば読んでみたいと思います。

Pocket

投稿タグ :

無料ガイドブック(PDF)プレゼント

美容師必見!創業融資を受けるための
説得力のある事業計画書の書き方のコツ

~3ヶ月後に美容室を開業する美容師のための成功マニュアル~

無料ガイドブック(PDF)プレゼント

開業をご検討中の美容室オーナーに役立つノウハウをまとめました。

主な内容
・開業時の創業融資はなぜ重要か?
・創業計画書の書き方〔具体例〕
・融資の申込みから面談、決定までの流れ
 など
資料請求はこちらから

Copyright © 萩原健志税理士事務所 All Rights Reserved.

TOP